本記事について
- 車の売却を考えている
- 車をそろそろ手放したい
- なるべく車を高く売りたい
車をなるべく高く手放したい方に向けた、輸出車専門店【ENG】のレビュー記事です。
新車登録から1年以上5年未満のアルファード、ハリアーにお乗りの方には特におすすめの会社です。
ベンツやBMWなどのドイツ車も扱えるため、登録年度に該当する方は、問い合わせることをおすすめします。
記事の内容
- ENGに車買取を依頼するメリット
- 車売却時の注意点
- ENG車買取の特徴
輸出車専門店【ENG】の特徴、メリットや売却時の注意点をまとめています。
買取価格、入金までのスピードが、満足度が高いポイントです。
高年式車を売却したいと考えている方は、検討の筆頭になる会社になってくるので、参考にしてみてください。
ENGは高価格で車買取ができるのか?評判に関して

ENGは高価格で車買取ができるのか?
直接マレーシアへの輸出用で買取するため、オークション・販売用の利益を乗せる必要がなく、他店と比べて高く車を買取することができます。
輸出専門で車の買取をしているので、他店舗にはない金額での買取を実現できています。
ENGに車買取を依頼するメリット
ENGへ車買取を依頼するメリット
- 入金スピード
- 高価格で買取可能
- 日本全国電話での買取可能
- 買取時期に関してのアドバイスをもらえる
「今売るより、来月売った方が高くなりますよ」などのアドバイスをもらえたり、実際売却を行った方には今後の車購入に関するアドバイスもしてくれたりします。
乗り換え購入の際に、リセールを意識したオプションやナビの選択もしてくれるので、次の車を売る時も高く売れるようなポイントも教えてくれます。

車を売って終わりではなく、長期的な取引をしてくれるので、リピーターも多くいます。
車売却時の注意点
注意点
- 買取可能車種が限定されている
- 新車登録から1年以上5年以内のみ売却可能(※マレーシアの場合)
- ヒアリング内容と実車の状態が違う場合、見積もり金額が変わる
マレーシアへの輸出の都合上、新車登録時期に注意が必要です。
新車登録から1年経過してないと売れません。
また、マレーシアに到着した時点で、新車登録から5年以内である必要もあるので、余裕を持って依頼した方が良いです。
- 検査員にチェックしてもらったら事故車だった
- ヒアリングで伝えていなかった大きな傷がある
- 車内にペットを乗せていた形跡がある
- タバコ臭いがする
こんな場合は、未申告の場合、査定金額が減額される場合があります。
現車の状態を素直に申告しましょう。

状態を偽っても、検査員は何千台と見てきていて、検査員(中古車査定士、AISなど)の資格を持っている人がチェックを行うので、すぐに気づきます。
マレーシアはタバコの臭いに厳しく、喫煙車の場合、査定に響くので、たばこを吸う人は車外で吸うことをおすすめします。
ENG車買取の特徴
電話一本で日本全国から高価格で、車の買取を行えるのが大きな特徴です。
北海道や沖縄県などからの問合せもあるようです。
何店舗も車を持ち込んで買取見積もりを取るのは大変ですよね。
ENGなら車体に大きな傷、凹み、事故車ではない限り、電話1本で大体の見積もり金額をもらえます。
地方に住んでいる、普段仕事が忙しく、査定してもらう時間がないなど、車の持ち込みが不可能な場合にかなり便利な特徴です。

なるべく車は高く買取したいが、何度も店舗に見積もり取り行くのも面倒な方にもピッタリな会社です。
本社(港区三田)、千葉(野田市)、大阪(大阪市住之江区)、愛知(名古屋市西区)にヤードがあるため、自走で持ち込むことも可能です。
ヤード持ち込みの場合、陸送費を浮かすことができるので、近場の人は持ち込んだ方がお得です。
ヤードに持ち込んだ場合、写真撮影やレビュー記載の対応をいただけた場合、クオカードをもらえるなど、お得な場合もあります。
買取可能車種
◯トヨタ
- アルファード
- ヴェルファイア
- エスティマ
- ウィッシュ
- ハリアー
- ランドクルーザー
- ランドクルーザープラド
- ノア
- ヴォクシー
◯レクサス
- RX
- NX
- LX
◯日産
- エルグランド
◯ホンダ
- オデッセイ
◯メルセデス・ベンツ
- Aクラス
- Cクラス
- Eクラス
- CLAクラス
◯BMW
- MINI
- 5シリーズ
※その他車種は営業さんにお問合せください
※太字が比較的買取が多い車種です
上記車種で、新車登録から1年以上5年以内の車の売りたい方は、輸出車専門店【ENG】に相談をしてみましょう。
まとめ:車買取のENG
ENGでは、特にアルファードやハリアーなどを高額買取が可能です。
新車登録5年未満で、売却を考えている方におすすめの会社です。
高額査定のコツ
- A4サイズ以上の傷をつけない※擦り傷程度は問題なし
- 修復歴をつけない
- リアフェンダーを加修する程度の修復にならないようにする
- タバコは車内で吸わない
- 純正品は残しておく※特にホイール(レスオプは若干マイナス査定される)
- ボディ、インパネを加工するようなDIYは避ける
- 走行距離は年間1万キロ程度に収める
よく読まれている関連記事