
30記事って、どれだけのアクセスがあるんだろう。
自分まだ10記事程度だけど、このまま伸びなかったらむなしい。
30記事も書けば、きっとアクセスあるだろう。
今回はブログ30記事への、希望を持っている方向けの記事です。
記事の内容
- 現実はつらいブログ30記事のPV数
- ブログ30記事投稿中、PVアップのためにしたこと
筆者について
ブログスタート日から毎日更新し、紆余曲折あり、42日目で30記事を投稿しました。
30記事の現実のPV数を、身にしみて感じました。
30記事を書くまで、大多数が離脱します。
30記事の関門を突破した人間の意見として参考にしてください。
30記事書いたところで、アクセスは、ほぼ稼げませんでした。
中には数記事で、10,000PVに到達する天才もいますが、普通はなかなかないでしょう。
ブログ始めた大多数の方が、30記事はおろか、10記事程度で消えていきます。
今回の記事を読んでいる方、とにかく継続して頑張ってください。
30記事を狙える状況にいるなら、その他大勢からは、抜け出しています。
目次
現実はつらいブログ30記事のアクセス数

現実はつらいブログ30記事のアクセス数
結果、全然見られませんでした。
30記事書いたら夢のようなアクセス数、なんてことはないです。
現実はかなり厳しいです。
12記事消したため、30記事達成には42日かかった
ブログは運営から毎日更新していました。
量にフルコミットで、質は後から意識します。
ポンコツ記事は、Googleアドセンス審査対策で削除しました。
投稿、削除を繰り返し、42日間で30記事を達成しました。
期間は関係ありませんが、アクセス確保のためにも、記事数は早めに増やした方がいいです。
開始後3週間、アクセス0行進

開始後3週間、アクセス0行進
前半3週間は見事なまでの、0行進。
30記事の段階でやっと累計1,300PV弱です。
Twitterに出現する、「1ヶ月で10,000PV達成!!!」のような天才は、放って置いて、見ない方が精神的に良いですよ。
大器晩成ってことで、着実に増やしていきましょう。
たった30記事でPVは稼げない
42日で1,300PVなので、均して1日30PV位です。
たまに1日だけ跳ねる日がありますが、調子乗ったのは束の間、大体翌日に撃沈します。
まぐれ当たりは続きません。
基本は3〜25PVの間で、進んでいました。
アクセス0を抜け出してからは、奇跡的に0の日はないです。
初心者が30記事書いた位では、アクセスは稼げません。
気長に記事を増やしていきましょう。
『ブログ1,000PV到達【開始直後PVが伸びない方へ】』で、1,000PVまでの道のりを語っています。
-
ブログ累計1,000PV到達【開始直後PVがあまり伸びない方へ】
続きを見る
ブログ30記事でアクセスアップのためにしたこと

ブログ30記事でアクセスアップのためにしたこと
30記事投稿するまでに、PVアップのために行ったことを、ざっくり共有します。
嫌だったTwitterを始める
15記事ほど書いたあたりで、毛嫌いしていたTwitterを開始しました。
なんか嫌という理由で、Twitter、Facebook、Instagramは使っていませんでした。
そのためTwitterを始めるまでは、ブログが人目にさらされることはありませんでした。
Twitterを開始したことで、SNS経由でPVがありました。
ブログの内容を呟いて、徐々にブログを見てもらえるようになりました。
PVが生まれたことで、Twitterを始めた効果はありました。
有料テーマ『AFFINGER5』の導入
20記事書いた後に、有料テーマ『AFFINGER5』を導入しました。
SEO対策してるだとか、使用者の評判が良いとかで、迷った挙句購入しました。
使った結果、最初から買えば良かった。
設定も簡単で、購入後はアクセス0が無くなりました。
タイトルの変更
アフィンガーを買ったと同時に大幅変更を行いました。
タイトルの前半に、キーワードを入れ直しました。
なるべく本文を読んだら内容がわかるように心がけ、1キーワード1記事も徹底するようにしました。
まとめ:ブログ30記事程度だとアクセスはほとんどない

ブログ30記事程度だとアクセスはほとんどない
PV気にしている暇があったら、記事を増やしましょう!
はっきり言って気にするだけ無駄です
30記事位でPV気にするより、記事書いた方が1万倍いいですね。
30記事程度じゃ、データも大して出揃ってないので、分析もほとんどできません。
淡々と記事書いてサイトのブログの中身を増やした方がいい
どうしてもPVは見ちゃうと思いますが、30記事書いたところで、PVは1日10〜30PV位です。
だったら記事を書いて、コンテンツを増やして、見てもらえる記事を増やした方が、間違いなくPVアップへの近道になります。
30記事を目指せる段階にいる人は、その他大勢から抜け出している
30記事到達する前に、大多数が辞めていきます。
30記事が射程に入った方は、このまま続けて、伸ばして行きましょう!
Googleにサイトが認められるまでも時間がかかるので、じっくり育てて行きましょう。
継続して頑張りましょう!
30記事はまだまだこれからです。
よく読まれている記事