
ブログ10日目の人
今ブログ10日目で全くPVがない。
30日くらい更新したら、さすがにPVが増えてきて、収益も出てくるだろう。
30日更新したら実際どんな感じか知りたい。
今回はこんな疑問がある、ブログ歴30日未満の方向けの記事です。
記事の内容
- ブログ30日目の収益とPVは壊滅的
- ブログ30日目で収益とPVはあてにしない方がいい
筆者に関して
僕はブログをスタートしてから、50日以上毎日更新しています。
その過程で、開始の30日間をどう過ごしたか、詳細を共有します。
結果から、ブログ開始から30日目の収益は44円、PVは212でした。
ブログスタート2週間で、数万円稼ぎましたと言う人もいますが、気にしない方がいいです。
滅多にそんな人いません、開始してすぐは、大半が収益もPVも悲惨です。
目次
ブログ30日目の収益とPVは、伸びずに暗い道のり

若さに勝る市場価値はなし=20代前半ならスター状態【無双できる】
開始30日間はPVが少ないので、収益もほぼありません。
時間を何百時間とかけたのに、悲しい結果です。
大半の人が、この段階で折れる理由が分かります。
収益はたまたま入った
もしもアフィリエイトから流入して、44円入りました。
初PVが出た次の日に1件、その2日後に1件発生しました。
良い感じに軌道に乗ったな、と調子にのりました。
その日以降、この記事を書いている2020年6月18日時点で、アフィリエイトから収益発生していません。
収益の発生はうれしいものの、初期段階は継続が難しいので、一気一憂しないようにしましょう。
そもそも「PVが少ない=収益化できるチャンスが少ない」です。
まずはPVを稼ぐことに注力した方が良いです。
PV0に危うく慣れかけた
PVに関しては、なんやかんやで、少しくらいあるだろうなと思ってましたが、ほぼゼロです。
見られな過ぎて、本気で毎日辞めようかと思った位です。
開始2週間はSNSもやっていなかったので、鬼の0更新でした。
毎日0が続くと、負癖みたいな感じの変な慣れがついてきます。
さすがに0続きはまずいと思って、このタイミングでやっと、Twitterを始めました。
30日はPVに関して、あてにしない方がいいです。
たまにPV跳ねる日があったりしますが、続かないので、コツコツ記事更新していきましょう。
ブログ30日目で収益とPVは、あてにしない方がいい

ブログ30日目で収益とPVは、あてにしない方がいい
ブログ開始30日未満で、収益はほとんど望めないです。
まずはPVを増やすための動きをした方がいいです。
写真は僕の実績ですが、前半は本当にひどいです。
役立つ情報を、投稿し続けて徐々に評価されるように、コツコツやっていきましょう!
ブログ開始直後の現実は厳しい
もしあなたがブログ開始30日未満なら、30日で稼ぐことはかなり厳しいと思った方がいいです。
たまに見かける、「開始10日で、15,000円稼げた! 」などの投稿は、本当に気にしない方がいいです。
僻みではなく、そんな人現実にはほぼいないからです。
それを見て、自分センスないなーと思う方がもったいないです。
着実に記事を更新して、中身を増やしていきましょう。
簡単に稼げたら、みんなやります。
辞める人が多いということは、かなり難しいことだということです。
続けることで圧倒的に差別化できる
30日持たずに、辞める方の方が圧倒的に多いです。
感覚ではなく、実際にキーワード検索のときに、他の方のブログを確認するとよくわかります。
続いている方は続いてて、やっぱり検索上位に来ています。
上位の方は強すぎて、始めたばかりのペーペーは敵いません。
マイナーなキーワードを調べるとヒットする、数年前に更新した記事を確認すると、大体が数記事で更新終了してますね。
それだけ続ける人が少ないということです。
ポイント
続けるだけで、勝手にライバルが減っていきます。
続けるだけで、周りと差別化できるのが、ブログの強みかなと感じています。
ブログが、ぶら下がりゲームと言われる由縁かなと感じます。
まとめ:ブログ30日目では、PVがない=収益なし

ブログ30日目では、PVがない=収益なし
正直まだ30日なので、まだまだです。
これが50日、100日と続いていった場合どうなるか。
自分その日できる最大限のパワーで、継続することが大事かなと、30日続けて感じています。
ブログ開始から30日目の収益は44円、PVは212でした。
よく読まれている記事